ギークなエンジニアを目指す男

機械学習系の知識を蓄えようとするブログ

Ruby on railsでタスクアプリを作成してみる~コントローラの作成~

f:id:taxa_program:20170728005217p:plain

本日はコントローラの作成に入ります。

モデルの作成は前回記事を参照してください。

taxa-program.hatenablog.com

コントローラの作成

下記コマンドでコントローラを作成します。
コントローラを作成する場合は、複数形になる(Projects)ので注意。

$ rails g controller Projects 

こんな感じでapp/controllersの配下にファイルが作成されます。

f:id:taxa_program:20170728010139p:plain

ルーティングの作成

次にルーティングの設定をするので、configフォルダにある
routes.rbファイルを編集します。

Rails.application.routes.draw do
  # For details on the DSL available within this file, see http://guides.rubyonrails.org/routing.html
  resources :projects #★ここを追加★
end

ここで正しくルーティングできているか確認。

$ rake routes
> Prefix Verb   URI Pattern                  Controller#Action
>     projects GET    /projects(.:format)          projects#index
>              POST   /projects(.:format)          projects#create
>  new_project GET    /projects/new(.:format)      projects#new
> edit_project GET    /projects/:id/edit(.:format) projects#edit
>      project GET    /projects/:id(.:format)      projects#show
>              PATCH  /projects/:id(.:format)      projects#update
>              PUT    /projects/:id(.:format)      projects#update
>              DELETE /projects/:id(.:format)      projects#destroy

上記はどのURL(Path)にアクセスすれば然るべき処理を実行できるか
を表示してくれています。