ギークなエンジニアを目指す男

機械学習系の知識を蓄えようとするブログ

Podcastをはじめました。

Stories - jp.freepik.com

こんにちは。たかぱい(@takapy0210)です。

本日はお知らせっぽい宣伝です。

Podcastをはじめました

ご縁があり、Yagiさん(@yaginuuun)とPodcastの配信をはじめました。

興味のある方はリスナー登録だったり、視聴してみていただけると喜びます。

anchor.fm

配信内容は下記Githubにまとめています。

GitHub - shyaginuma/geek-engineer-future: ギークなエンジニアを目指す.fm

(Podcast名は「ギークなエンジニアを目指す.fm」となっていますが、僕がゴリ押しした訳ではないです。念のため笑)

以下ポエムです。

どんなことを配信するの?

技術、実務、キャリアなどについてカジュアルに話していく予定です。

僕らは元々DS / ML Eng 出身ではないところから、この業界へと足を踏み入れました。

そんな僕らが興味のある技術だったり、実務の難しさ・楽しさだったり、キャリアの考え方などを配信していければと思っています。
(ゆくゆくはゲストをお招きしたり、輪読会の様子などの配信もしてきたいなぁ・・・)

なぜはじめたの?

Yagiさん(@yaginuuun)からのご提案で。

もともと2人で論文や書籍の輪読会を行っており、会話の中でPodcastやってみませんかということになりました。

僕個人の話だけすると、転職してから1年が経ち業務にも慣れてきた一方、
環境を変えたことでいくつかの気付きもありました。

例えばこの1年間で、ありがたいことにいくつか対外的な活動をする機会をいただきました。

aws.amazon.com

employment.en-japan.com

trainz.jp

このような経験を通して 自分のことを話すのがあまり得意ではないな ということをなんとなく感じてきました。*1
特に取材だと「ワイが一方的に話しているけど、これで良いのかな・・・*2」という思いや「うまく伝わっているかな・・・」という不安があったりしました。

一方、対外的な発信をすることで、「参考になった」などの嬉しいコメントを頂けたのも事実であり、 このような活動は今後も続けていきたいと思っています。

得意なことをやるのはもちろん大切なのですが、やりたいことを得意にしていくことも大切だよね ということでこのお話を快諾させていただきました。
あと純粋に「自分という人間を音声だけでどう表現できるのか」にも興味がありました。
(何はともあれ、Yagiさんお誘いありがとうございます!)

最後に

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル

何かを新たに始めようとするときには、「それらがどのようにして、他人に価値をもたらすか」という視点から考えるようにすべきだ。

という1節があります。

まだまだ不慣れで拙い部分もありますが、ゆくゆくは価値のあるものに育てていければと思っています!

*1:極端に自分語りする人が苦手なこともあり、自然とそうならないように意識付けされているのかもしれません

*2:取材だから当たり前なのは承知しています