ギークなエンジニアを目指す男

機械学習系の知識を蓄えようとするブログ

MacにRuby on railsの環境構築をしてみた(macOS Sierra)

構築環境

OS:macOS Sierra Ver.10.12.5

Rubyの勉強は…

前回の記事ではRubyのインストールまで行いまいしたが、
その後、ドットインストールさんでUNIXの基本とRubyの基本を学びました。

UNIXの基本はこちら

Rubyの基本はこちら

Ruby on rails の環境構築

いよいよRuby on railsのインストールです。

ちなみに、現在下記コマンドを入力すると、Railsがありませんと言われます。

$ rails -v

>Rails is not currently installed on this system. To get the latest version, simply type:
>    $ sudo gem install rails
>You can then rerun your "rails" command.

という訳でインストール開始。

まず、Railsに必要なGemをインストールします。

$ gem install bundler

>Fetching: bundler-1.15.3.gem (100%)
>Successfully installed bundler-1.15.3
>Parsing documentation for bundler-1.15.3
>Installing ri documentation for bundler-1.15.3
>Done installing documentation for bundler after 4 seconds
>1 gem installed

無事にインストール完了。

パーミッションが不足している場合は、gem install ~の前にsudoを付けて実行してください。

次にRailsのインストー

$ gem install rails

>省略
>35 gems installed

このインストールで結構時間かかります。

3分ほどでインストールが完了しました。

続いてrbenvの更新を行います。

$ rbenv rehash

最後にrailsのバージョンを確認してみると…

$ rails -v

>Rails 5.1.2

無事にインストールされました。 良かったです!

ここから本格的にWEBアプリケーションの勉強していきます。

補足1:Gemパッケージとは

Rubyで使われるライブラリやアプリケーションは

Gemと呼ばれる形式のパッケージにすることができます。

多くのライブラリがGem形式でパッケージされ公開されており、

これらはRubyGemsと呼ばれるパッケージ管理ツールを使ってダウンロードを行なったり

インストールすることができます。

これらのパッケージのことを単にGemとかGemパッケージなどと呼んだりします。

RailsもGem形式でパッケージになったもので、Railsをインストールした時も

「gem install rails」とRubyGemsを使ってインストールを行いました。

Railsで作成したアプリケーションは通常Railsだけでなく

他の多くのGemパッケージも使います。

例えばSQLiteRailsから利用するために必要な"sqlite3"パッケージもその一つです。

補足2:Bundlerとは

Railsのアプリケーション開発を複数のPCで行なおうとした場合を考えてみます。

プログラムファイルはもちろんですが、全てのPCで対象のアプリケーションで使用している

Gemパッケージをインストールしておかなければなりません。

またGemパッケージのバージョンも揃える必要があります。

そこで使われるのがBundlerです。

BundlerはRailsアプリケーションに必要となるGemパッケージの種類やバージョンを管理し、

複数のPCで必要なGemパッケージをインストールする仕組みを提供してくれます。